Posted by lawrhino - 2008.09.22,Mon
昨日はこちらに住んでいる友人に1日案内してもらいました。
私の結婚式にわざわざ京都まで来てくれて、飲めない酒をたらふく呑んで
救急車で運ばれてしまってまで祝福してくれるような熱い奴です。
まず案内されたのが浅草です。まぁリクエストもしたんですが。
雷門で有名な浅草寺に行ってきました。
駅を出て道を歩いていくと街中にいきなりどーんとデカい雷門が。
浅草寺ってこんな雑踏の中にたたずんでるですね。
でも門をくぐって仲見世のあたりはいい感じ。
古い時代の商店街がそのまま残ってるような雰囲気。
どことなく京都と同じような匂いを感じました。あと外国人観光客率の高さも。
露天でビールと串焼き、焼きそばを買って食べ、
久しぶりに縁日のような雰囲気を味わいながら昼食をとりました。
天気が悪かったのは非常に惜しいです。
そういえば電気ブランが作られた店があって、
そこでは昼間から電気ブランを呑んでる人達がいるって聞いてたのだけど、
残念ながら見つけられなかった。呑みたかった・・・・・・かな・・・?
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
プロフィール
HN:
lawrhino
性別:
非公開
最新記事
忍者アド
最新TB
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"