忍者ブログ
nowaからの移行先
Posted by - 2025.05.07,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by lawrhino - 2008.08.13,Wed
続けてもう一本。

言葉には前に来た言葉によって後ろに来る言葉が
決まってくるような繋がりというものがある。
日本語で言う所の上の句、下の句などと同じで
英語にも前後の言葉によって座りのよい言葉と悪い言葉がある。


そんな言葉の繋がりについてがテーマで今日はunderstandという英語について。

「パーティは7時に始まると思っていた」
I understood that a party started at Seven.

普通に訳すとこんな感じ。

understandには反対の意味でmisunderstandという単語がある。
意味としては「誤解する」など。
では前出の文のunderstandをmisunderstandに置き換える事ができるか?

I misunderstood that a party started at Seven.

misunderstandの後ろには、単語が一つだけポンと来る方が、
言葉として座りが良い。
例えばmisunderstand youだと「あなたを誤解していた」となる。

なので
I misunderstood thought that a party started at Seven.
のように単語を挟む方が自然な英語となる。

そうしないと間違いかというとそうではないが、
不自然に聞こえてしまうのは確か。



『FM89.4 αモーニング京都 ワンポイントイングリッシュ』より
パーソナリティ佐藤弘樹氏の著書:英語+α—ヨコ文字信仰タテ社会
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
lawrhino
性別:
非公開
忍者アド
最新TB
バーコード
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]