Posted by lawrhino - 2007.12.10,Mon
今朝のワンポイントイングリッシュから。
「水が綺麗」
綺麗がbeautifulで無い事がすぐわかる。
他にはcleanやclearというのがあるが、
これらは非常に間違いやすい。
clearは”(視界)が遮られていない”という意味のキレイで、
cleanは”不純物が少ない”という意味のキレイ。
状況によるだろうが飲み水の綺麗さならclean waterになる。
# 日本語でよく言うpure waterなんかは違うんだろうか。
同様に快晴の日の空のように「澄みきった空」の場合は
the sky is very clear.
「ミーティングが空気の綺麗な部屋でしたい」という場合は
would like you to meeting in the room,the air is clean.
のようになる。
別のテーマで。
”each people”この言い方は間違い。
eachは「それぞれの」という意味だが、
後に来るのは『単数形の可算名詞』でないといけない。
peopleは複数を指す不可算名詞なので利用できない。
pesronだったら使える。
同様にfaniture(家具)の場合も同じで
each faniture
とはできない。
しかし、〜 of というその内の一つを表すイディオムを
使うことで利用できる。
each piece of faniture
『FM89.4 αモーニング京都 ワンポイントイングリッシュ』より
英語+α―ヨコ文字信仰タテ社会
「水が綺麗」
綺麗がbeautifulで無い事がすぐわかる。
他にはcleanやclearというのがあるが、
これらは非常に間違いやすい。
clearは”(視界)が遮られていない”という意味のキレイで、
cleanは”不純物が少ない”という意味のキレイ。
状況によるだろうが飲み水の綺麗さならclean waterになる。
# 日本語でよく言うpure waterなんかは違うんだろうか。
同様に快晴の日の空のように「澄みきった空」の場合は
the sky is very clear.
「ミーティングが空気の綺麗な部屋でしたい」という場合は
would like you to meeting in the room,the air is clean.
のようになる。
別のテーマで。
”each people”この言い方は間違い。
eachは「それぞれの」という意味だが、
後に来るのは『単数形の可算名詞』でないといけない。
peopleは複数を指す不可算名詞なので利用できない。
pesronだったら使える。
同様にfaniture(家具)の場合も同じで
each faniture
とはできない。
しかし、〜 of というその内の一つを表すイディオムを
使うことで利用できる。
each piece of faniture
『FM89.4 αモーニング京都 ワンポイントイングリッシュ』より
英語+α―ヨコ文字信仰タテ社会
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
プロフィール
HN:
lawrhino
性別:
非公開
最新記事
忍者アド
最新TB
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"