忍者ブログ
nowaからの移行先
Posted by - 2025.05.11,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by lawrhino - 2008.01.18,Fri
今朝も引き続き前置詞についてのワンポイント。
文法的な部分でこのあたりが嫌になって英語を離れた人も多いだろう。
かくいう自分もそう。
というか英語って最初から最後まで難しい文法のオンパレードで、
学んだ事を使って何か楽しい事をするって事がなかったように思う。

今コンピュータープログラミングをやってるが一つ文法を覚えたら、
それを使ってちょっとしたアプリケーション作ったりと
学んだ事による成長を感じられるのが楽しいし、
次の事を学ぶモチベーションにもなってる。
本当はこうやって学んでいくべきなんだろうな。。。

とだいぶ話が脱線してしまったが、話を戻します。

「冬に」ってのを英語で表現すると、、
in Winterとなる。
別の表現だと
during Winter.
今日はこの induring という前置詞についての話。

「冬にスノーボードに行く」のような場合だと
 I go to snowboard in winter.
 I go to snowboard during winter.
実は両方とも正解。

日本語的には同じ言葉だが、両者の持つ意味は異なる。
in の方は冬の特定の日にという集合の要素を表していて、
during の方は冬の期間中にという集合の何れかといったニュアンス。

「アメリカ旅行中にたくさんの友人が出来た。」というような場合 duringを使う。
 I made a lot of friends during a trip to the USA.
duringには現在活動中のといったような意味が含まれる。

「彼女は私の講義中に出て行った」
 She left during my lecture.



『FM89.4 αモーニング京都 ワンポイントイングリッシュ』より
英語+α―ヨコ文字信仰タテ社会
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
lawrhino
性別:
非公開
忍者アド
最新TB
バーコード
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]