Posted by lawrhino - 2008.01.29,Tue
はっきりわかる、はっきり知ってる。
日本語のもつ意味はそれぞれ異なるだろうか。
そもそも、「はっきりとはわからない」と
否定形では使っても肯定形では使わないだろうか。
個人的には使っても問題ないと思う。
英語の場合、「はっきり知ってる」の”知ってる”は knowである。
では、”はっきり”は clearly, exactly のどちらを使うか?
実は knowの後ろには exactlyが続く。
I know exactly what you want.
clearlyは、
I can see clearly now.
のように(視界を遮るものがなく)はっきり見えるというように使う。
障害がない
↓
混乱がない
↓
理解している
ということになり、”わかる”の understandにはclearlyを続けて、
I understand clearly meaning of this word.
「私ははっきりとこの言葉の意味がわかる」
となる。
『FM89.4 αモーニング京都 ワンポイントイングリッシュ』より
英語+α―ヨコ文字信仰タテ社会
PR
日本語のもつ意味はそれぞれ異なるだろうか。
そもそも、「はっきりとはわからない」と
否定形では使っても肯定形では使わないだろうか。
個人的には使っても問題ないと思う。
英語の場合、「はっきり知ってる」の”知ってる”は knowである。
では、”はっきり”は clearly, exactly のどちらを使うか?
実は knowの後ろには exactlyが続く。
I know exactly what you want.
clearlyは、
I can see clearly now.
のように(視界を遮るものがなく)はっきり見えるというように使う。
障害がない
↓
混乱がない
↓
理解している
ということになり、”わかる”の understandにはclearlyを続けて、
I understand clearly meaning of this word.
「私ははっきりとこの言葉の意味がわかる」
となる。
『FM89.4 αモーニング京都 ワンポイントイングリッシュ』より
英語+α―ヨコ文字信仰タテ社会
Comments
Post a Comment
カレンダー
プロフィール
HN:
lawrhino
性別:
非公開
最新記事
忍者アド
最新TB
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"