忍者ブログ
nowaからの移行先
Posted by - 2025.05.06,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by lawrhino - 2008.05.08,Thu
名古屋ボストン美術館でやってる「クロード・モネの世界」にいってきた。
”睡蓮”で有名な印象派の画家だ。
名前は良く聞いたが実際にモネの絵を見たのは初めて。
モネ以外にもドガ、セザンヌ、ルノワールなど名前だけは聞いた事がある有名な画家の絵が展示されていた。

こうやってみると同じ油絵でもそれぞれ画家毎に特長がある事がわかる。
自分だけの表現法ってのはやはり意識して作っていたのだろうか。
それとも何も考えずに書いていたらこうなっていたのか。
そんなわけないか。お互い交流しあって自分の絵を見せあいながら、
他人と違うものを追い求めてこうなったんだろう。

モネの絵は点画のように筆で色をつけていくタッチのものがほとんどで、
タッチの特長もさることながら大胆な暖色と寒色の使い分けが印象的だった。
ただ暖色の色合いが明るすぎて通常の風景だと違和感を感じたのもたしか。
しかし朝焼け、夕焼けの風景を描いたものや海の色合いを描いているものは凄く美しくていいなと思った。


そういや一緒に展示してあったルノワールの作品を見たのだが非常に印象的で、
興味をそそられる絵だった。今度京都でルノワールにいくのでそちらも楽しみ。
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
lawrhino
性別:
非公開
忍者アド
最新TB
バーコード
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]