忍者ブログ
nowaからの移行先
Posted by - 2025.05.07,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by lawrhino - 2007.12.17,Mon
「材料」という意味の英語では、すぐに”material”が思いつく。
”material”には他に「物質的な、世俗的な」等の意味がある。

では「(料理に対して)高品質な材料」という時、
 fine quality material
と言うか?

実はこれは間違い。
料理の場合は”ingredient”を使う。
ingredientは「混合物、混ざっているもの」といった意味があり、
調味料などもingreedentsで表現できる。


では建築で使う材料の場合はどうか?
この場合は
 construaction material
で「建築資材」という意味になり、materialを使う。





『FM89.4 αモーニング京都 ワンポイントイングリッシュ』より
英語+α―ヨコ文字信仰タテ社会
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
lawrhino
性別:
非公開
忍者アド
最新TB
バーコード
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]