忍者ブログ
nowaからの移行先
Posted by - 2025.05.07,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by lawrhino - 2008.02.15,Fri
今朝は時間や日付の英語表現についての話。

現在時刻を言う時、日本語でも午前ならAM、
午後ならPMを付けて表現するが、これは英語でも同じ。

日本語では AM 8:00 や 8:00 AM のようにその位置は特に決まってないが、
英語では必ず後。9:00 pm としなければいけない。
am/pm はそれぞれ ante meridiem、post meridiem の略で、
before noon, after noon と同義。ラテン語が語源のようだ。

ちなみに am/pm は文法的な品詞で言うと前置詞句だそうだ。
名詞の後において使っているから知ってないとわからない。


次に日付の言い方。一昨日や明後日などの表現。

これらは中学生の早い段階で習う事になるが、
 the day before yesturday.
 the day after tommorow.
でそれぞれ一昨日、明後日となる。

では同様に再来年や一昨年を表現してみる。
再来年は来年の後なので、
 the year after next year.
頭の中ではこのように組み立てられるが、
最後の year は付けずに
 the year after next.
とする。

一昨年も同様。
 the year before last.
最後に year は付けない。

再来週なども同じ。
 the week after next.





『FM89.4 αモーニング京都 ワンポイントイングリッシュ』より
英語+α―ヨコ文字信仰タテ社会
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
lawrhino
性別:
非公開
忍者アド
最新TB
バーコード
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]