Posted by lawrhino - 2007.11.14,Wed
というわけで早速今朝の分をメモ。
今朝は日本語を英語にそのまま訳すと間違える例という話だった。
例えば「明日、雨がふれば家ですごすつもり」というのを英訳する。
単純に日本語のまま英訳すると
明日が雨がふる ⇒ It is rain tomorrow
ならば ⇒ if
家ですごす ⇒ I stay home
繋げて時勢を合わせると
if It's rain tomorrow, I'll stay home.
しかしこれは間違い。
正しくはrainを形容詞のrainyにして
if It's rainy tomorrow, I'll stay home.
となるらしい。
だが肝心の何故かは聞き漏らした。
実は通勤時、電車で一駅分だけ地下に入るんだけど、
ちょうどその時間がワンポイントイングリッシュに
被ってて、2,3分程雑音になってしまうのだ。
なんとかしてくれ。。。(泣
今朝は日本語を英語にそのまま訳すと間違える例という話だった。
例えば「明日、雨がふれば家ですごすつもり」というのを英訳する。
単純に日本語のまま英訳すると
明日が雨がふる ⇒ It is rain tomorrow
ならば ⇒ if
家ですごす ⇒ I stay home
繋げて時勢を合わせると
if It's rain tomorrow, I'll stay home.
しかしこれは間違い。
正しくはrainを形容詞のrainyにして
if It's rainy tomorrow, I'll stay home.
となるらしい。
だが肝心の何故かは聞き漏らした。
実は通勤時、電車で一駅分だけ地下に入るんだけど、
ちょうどその時間がワンポイントイングリッシュに
被ってて、2,3分程雑音になってしまうのだ。
なんとかしてくれ。。。(泣
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
プロフィール
HN:
lawrhino
性別:
非公開
最新記事
忍者アド
最新TB
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"