Posted by lawrhino - 2007.06.04,Mon
昨日
入門Common Lisp―関数型4つの特徴とλ(ラムダ)計算
をamazonで注文しました。
JavaScriptは関数型言語という声をちょくちょく聞きますが、
JavaScript好きの自分としては、
関数言語の祖であるLispには以前より興味を持ってました。
先日、知人よりポールグレアム著の『ハッカーと画家』を
借りて読んで以来、より一層興味が沸いたので
これを機に勉強してみようかなって思ってます。
また状況でも書き留めてみるつもり。
まぁ飽きっぽいんでいつまで続くかわかりませんけど(汗
入門Common Lisp―関数型4つの特徴とλ(ラムダ)計算
をamazonで注文しました。
JavaScriptは関数型言語という声をちょくちょく聞きますが、
JavaScript好きの自分としては、
関数言語の祖であるLispには以前より興味を持ってました。
先日、知人よりポールグレアム著の『ハッカーと画家』を
借りて読んで以来、より一層興味が沸いたので
これを機に勉強してみようかなって思ってます。
また状況でも書き留めてみるつもり。
まぁ飽きっぽいんでいつまで続くかわかりませんけど(汗
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
プロフィール
HN:
lawrhino
性別:
非公開
最新記事
忍者アド
最新TB
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"