Posted by lawrhino - 2009.03.28,Sat
7日目ですね。知り合い(以下L)の家でぐっすりと睡眠を取らせてもらった上に、朝には朝食まで用意してもらえました。至れり尽くせりという感じです。
7日目は特に予定を入れて無かったのでLにオススメの観光スポットを聞いたところSanJoseより南へ行ったところにあるMonterey周辺の景色が綺麗だよとの事だったので教えてもらったルートを巡る事にしました。しかもポータブルのナビを複数持ってるという事だったのでそのうち1個を貸してもらいました。

まず最初はMontereyにある水族館です。ここの見所はkelp forestという世界最高の高さを誇る水槽があって数百種の水生生物が棲息しています。
kelpとはカルフォルニア沿岸に棲息している藻の一種でサイズが大きいのが特徴という何ともアメリカらしい植物の事だそうです。
他にもクラゲやヒトデなどの気持ち悪さを味わえる他、ラッコの餌付けショーもあったりと結構楽しめました。
あと水族館の中にシーフードショップがあったのがシュールでおかしかったです。
水族館を出た後はせっかくのアメリカ旅行なので一度くらいはハンバーガーを食べようということでイメージ通りのアメリカンな昼食を取ることにしました。


昼食後、Montrayより少し南にある、ゴルフで有名なペブルビーチのある「17Miles Drive」というドライビングコースを回ることに。
アメリカではハイウェイですら全て無料なのに珍しくここは有料で、通行料をいくらか取られました。
またここのゴルフクラブは会員料が年間1億円以上するそうです。
17Miles Driveは海岸線を走る道路で一周約17マイルの距離があり20カ所程の見るポイントが用意されています。
ポイントの一つにはバードロックやシールロックと呼ばれる岩山が海岸すぐ傍にあったりします。
文字通りバードロックには鳥が、シールロックにはあざらしが群れをなして棲息しています。
他にはcypress treeという周りに他の木が無くぽつんと立っている木なんかもあります。

ドライブコースを走りきった後、carmel by the seaというエリアに移動しました。
ここらは別荘地になっていて近くにビーチもあります。ビーチの砂がサラサラで気持ち良かったです。
後でLに聞いたのですが、この地域には多くの芸能人達が別荘を持っていて相場は3〜5億円程度で、
近くにはクリントイーストウッドの店とかもあるそうです。店には行けませんでしたが。
mission ranchレストランというのがあったのでそちらで休憩がてらコーヒーを飲みました。
隣が羊の牧場になっているので屋外の席に座れば時間帯によっては羊を見ながらお茶を楽しめるそうです。

家に帰ると、前日のお礼にLがロシア料理を作ってくれてました。
Lは元々はロシアの人だったそうなので、ロシアの家庭料理のピロシキや他3種をご馳走してくれました。
他の名前は聞いたのだけど忘れちゃいました。。。けど、どれも美味しかったです。
この日は機動力にものをいわせてかなりの距離を移動しました。往復で合計120マイル前後あったのではないでしょうか。

7日目は特に予定を入れて無かったのでLにオススメの観光スポットを聞いたところSanJoseより南へ行ったところにあるMonterey周辺の景色が綺麗だよとの事だったので教えてもらったルートを巡る事にしました。しかもポータブルのナビを複数持ってるという事だったのでそのうち1個を貸してもらいました。
まず最初はMontereyにある水族館です。ここの見所はkelp forestという世界最高の高さを誇る水槽があって数百種の水生生物が棲息しています。
kelpとはカルフォルニア沿岸に棲息している藻の一種でサイズが大きいのが特徴という何ともアメリカらしい植物の事だそうです。
他にもクラゲやヒトデなどの気持ち悪さを味わえる他、ラッコの餌付けショーもあったりと結構楽しめました。
あと水族館の中にシーフードショップがあったのがシュールでおかしかったです。
水族館を出た後はせっかくのアメリカ旅行なので一度くらいはハンバーガーを食べようということでイメージ通りのアメリカンな昼食を取ることにしました。
昼食後、Montrayより少し南にある、ゴルフで有名なペブルビーチのある「17Miles Drive」というドライビングコースを回ることに。
アメリカではハイウェイですら全て無料なのに珍しくここは有料で、通行料をいくらか取られました。
またここのゴルフクラブは会員料が年間1億円以上するそうです。
17Miles Driveは海岸線を走る道路で一周約17マイルの距離があり20カ所程の見るポイントが用意されています。
ポイントの一つにはバードロックやシールロックと呼ばれる岩山が海岸すぐ傍にあったりします。
文字通りバードロックには鳥が、シールロックにはあざらしが群れをなして棲息しています。
他にはcypress treeという周りに他の木が無くぽつんと立っている木なんかもあります。
ドライブコースを走りきった後、carmel by the seaというエリアに移動しました。
ここらは別荘地になっていて近くにビーチもあります。ビーチの砂がサラサラで気持ち良かったです。
後でLに聞いたのですが、この地域には多くの芸能人達が別荘を持っていて相場は3〜5億円程度で、
近くにはクリントイーストウッドの店とかもあるそうです。店には行けませんでしたが。
mission ranchレストランというのがあったのでそちらで休憩がてらコーヒーを飲みました。
隣が羊の牧場になっているので屋外の席に座れば時間帯によっては羊を見ながらお茶を楽しめるそうです。
家に帰ると、前日のお礼にLがロシア料理を作ってくれてました。
Lは元々はロシアの人だったそうなので、ロシアの家庭料理のピロシキや他3種をご馳走してくれました。
他の名前は聞いたのだけど忘れちゃいました。。。けど、どれも美味しかったです。
この日は機動力にものをいわせてかなりの距離を移動しました。往復で合計120マイル前後あったのではないでしょうか。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
プロフィール
HN:
lawrhino
性別:
非公開
最新記事
忍者アド
最新TB
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"