忍者ブログ
nowaからの移行先
Posted by - 2025.05.06,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by lawrhino - 2009.03.26,Thu
早いもので5日目です。昨晩まで滞在していたホテルMariottをチェックアウトし、
サンフランシスコにあるWhitcombへ移動します。

その前にMariott Residence Innを簡単に紹介しようと思います。
MariottはUSでは結構有名なホテルの一つで各地にあるらしいのですが、
今回私が宿泊したのはMtnViewにあるEl Camino Realという大通り沿いに建っているホテルです。
二日目に行ったカンファレンスやgoogle、スタンフォードに近いという理由で選びました。
部屋は4〜8部屋毎に1棟として敷地内に分かれて建っています。

部屋は普通に生活ができそうな程広く、キッチン、バス、トイレ、ベッド、TVと一通りのものが揃っています。
キッチンにはレンジや食器、食洗機、洗剤などの小物類も揃っていました。
周りにはホテルを出て5分程歩いたところに大型のスーパーやマクドナルド、ピザなどのお店もあり、
環境的にも良いです。ただ車がないと移動するのはしんどいかもしれませんが。
とりあえず4日間滞在した中では欠点らしい欠点は見つからなかったので、大変オススメのホテルです。
  

  

さて、Mariottを出た後はfreewayを使ってサンフランシスコに向かいホテルWhitcombにチェックインしました。
Whitcombはmarket通りのcivic center近くにあるホテルで、専用の駐車場もあり1泊28ドルで駐車が可能ですが、ちょっと割高感がありますね。
チェックインの際にスタッフがクレジットカードを機械に通そうとした時に何故か気が狂ったように笑い始めたのですが、
他のスタッフも理由を分かってなかったようで、まったくもって謎です。

チェックイン後、車で市内の丘の上にあるツインピークス(電波塔?)という場所に行きました。
事前に得た情報によるとそこからの眺めが最高だとの事ですが、実際に行ってみるとそれはもう言葉で言い表せない程の素晴らしい眺めです。
海と二つのブリッジをバックにサンフランシスコ市街地が一望できるんです。
海がすぐ傍にあるサンフランシスコならではの景色が最高でした。
ちょうど着いたのが晩の19:30頃でまだ明るかったのですが、30分程待ってたら辺りは次第に暗くなってきて同時に夜景も楽しめちゃいました。
夜景は夜景でまた良かったです。ただ、日本と違うなと感じたのは高層ビルが全然ライトアップをしてないので、平面的だったところでしょうか。
高所得者の多い地域なので早めに仕事を切り上げて早寝、早起きをする人が多いんでしょうか?関係ない?

    

サンフランシスコの景色を満喫した後はLa Taqueria(ラタケリア)というメキシコ料理の店で夕食を食べました。
地元の人に人気のお店だそうです。まぁ個人的には味のクオリティは普通のファーストフードと変わらなかったですが。
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
lawrhino
性別:
非公開
忍者アド
最新TB
バーコード
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]